学童保育 おはなし会
@ 神奈川

学童保育さんからお声掛けいただき、春休みのおはなし会を開催いたしました。

低学年(1.2年生)向けと高学年(3-6年生)向けに分けて プログラムをご用意しました。

【低学年向け プログラム】

1. いちじくにんじん … わらべうた
2. 鳥のみじい (日本の昔話) … ストーリーテリング
  『子どもに語る日本の昔話2』 こぐま社
3. 『このあいだに なにがあった?』 … 絵本
  佐藤雅彦+ユーフラテス 福音館書店
4. マメ子と魔もの (イランの昔話) … ストーリーテリング
  『こども世界の民話(上)』 実業之日本社

【高学年向け プログラム】

1. アナンシと五 (ジャマイカ島の昔話) … ストーリーテリング
  『こども世界の民話(下)』 実業之日本社
2. 『ほね』 … 絵本
  堀内誠一さく 福音館書店
3. 小石投げの名人タオ・カム (ラオスの昔話) … ストーリーテリング
  『子どもに語るアジアの昔話2』 こぐま社

低学年の会に24名、高学年の会に20名の児童の皆さんが参加してくださいました。
ストーリーテリングのおはなしを聞くのは初めてとのことでしたが、皆さん、とてもリラックスして おはなしを楽しんでくださったようです。
家庭的で温かい雰囲気の学童保育の場所で、お友だちと体を寄せ合って聞ける環境のおかげだったと思います。

低学年の皆さんは、
小鳥が舌の先にとまった場面では、思わず舌を出し、
小鳥が歌うと一緒に歌いながら、
女の子が魔物の誘いについて行こうとすると「ダメだよっ!」と心配し、
知恵で魔物をやっつける場面では 嬉しそうに笑いながら、
聞いてくださいました。

高学年の皆さんからは、
「アナンシと五」がめっちゃ面白かった!との感想をいただきました。
「小石投げの名人タオ・カム」は、話のなりゆきに 目を見開きながら聞いてくださいました。

おはなし会の最後に 出典の本を紹介し、小学校の近くの公立図書館でも借りられることをお伝えしました。
「今度借りてみよう!」という声も聞かれ、嬉しく思いました。

異年齢の子たちが集まる 家庭的なお部屋でのおはなし会は、学校の教室で行なうおはなし会とは また一味違って、笑ったり驚いたりする声がよく聞こえ、語り手の私たちも とても楽しく過ごさせていただきました。

出張お話会・講座の
ご依頼を承ります

【出張お話会】
お話をお聞きになる方のご年齢や人数、また季節に合ったオーダーメイドのプログラムをご用意して、ご指定いただいた場所へお伺いいたします。
保育園、幼稚園、小学校の保護者会・家庭教育学級、PTA主催の行事やイベントにも、どうぞご活用ください。

【出張講座】
初心者の方から経験者の方まで、ストーリーテリング(語り聞かせ)を学びたい方のために、種々の講座をご用意いたしております。
保育士さん、司書さんなど、子どもたちにお話を語る場をお持ちの方々のお勉強会にも、どうぞご活用ください。

下記より、お気軽にお問合せくださいませ。

PAGE TOP